ブログ

『板橋の家』こんな家です

『板橋の家』こんな家です 2022.09.06 社長の頭の中

板橋区に新築が完成します。 特徴は、 ・夫婦お二人で暮らすシンプルコンパクトな土間と吹抜のある家 ・1階は、玄関・土間とつながる12帖のLDKと浴室洗面トイレの水廻り、シューズクロークそれに趣味の料理を本格的に楽しむ2つ […]

新聞に掲載されました

新聞に掲載されました 2022.09.03 ライオン(獅子)ブログ

工務店向けの業界紙「新建ハウジング」に弊社が掲載されました。 記者さんが弊社に来社され取材していただき、発行となりました。 なんと2ページにわたり掲載していただき、全国の工務店さんに見られていると思うと恥ずかしくなります […]

エコキュートの湯量

エコキュートの湯量 2022.08.24 社長の頭の中

エコキュートのサイズというと、370Lや460Lなどのバリエーションがありますね。 住まう人数やお湯の使い方によってサイズを決めますが、この数字はタンクに貯められるお湯の量つまり容量です。 370L使ったらその日はおしま […]

ハザードマップ

ハザードマップ 2022.08.18 社長の頭の中

ようやく暑さのピークが過ぎたかなと思う気温予想になってきました。 近年、「線状降水帯」という気象現象が頻繁に現れ各地に水害をもたらしています。 一般的に雨の降る地域は、時間とともに風の影響で移動していきますが、「線状降水 […]

夏の断熱

夏の断熱 2022.08.11 社長の頭の中

「断熱」というと冬の寒さに対して家の中を暖かくするイメージをする方のほうが多いかと思います。 しかし、近年の夏のきびしい暑さから家の中を涼しく保つための断熱の重要さが際立ってきました。   「冬の断熱」は熱がす […]

住宅外皮マイスター

住宅外皮マイスター 2022.07.13 社長の頭の中

住宅に求められる性能には、「耐震」「断熱」「省エネ」そして「耐久性」などがあります。 それらの性能を長い期間維持するためには、劣化の要因となる「雨水」「湿気」「シロアリ」などの侵入を防いだり「壁内部の湿気」を排出したりす […]

新築現場進捗状況。

新築現場進捗状況。 2022.07.08 ライオン(獅子)ブログ

こんにちは(^^)/   もう、あっという間に7月に入り暑さ全開ですね。今日みたいな日はとて涼しく感じます(>_<)   コロナも落ち着き、普通に外食したり、友達と出かけたり、旅行したり少 […]

まだ続きそうな木材や住宅設備機器等々の価格高騰や品不足

まだ続きそうな木材や住宅設備機器等々の価格高騰や品不足 2022.03.31 ライオン(獅子)ブログ

こんにちは(^^)/   もう明日から4月ですね。気温も暖かくなってきて過ごしやすい毎日です(^^)/   さて、皆さんもネットやニュース等々でご存知かと思いますが世界的なコロナ感染や 直近ではウクラ […]

朝霞市屋根葺き替え工事。

朝霞市屋根葺き替え工事。 2022.02.17 ライオン(獅子)ブログ

こんにちは(^^)/   今回は、屋根の葺き替えを施工させていただきました(^^)/   瓦屋根からコロニアル屋根に葺き替えです。   屋瓦根からスレート(コロニアル)や金属板に葺き替えると […]

内窓取付。

内窓取付。 2022.02.10 ライオン(獅子)ブログ

こんにちは(^^)/   最近は、コストコのグレープフルーツのシロップ漬け?みたいなやつにハマって毎日食べている日々でございます。(^^♪   さて、今回は内窓です!   ユニットバス交換と […]

屋根工事。(カバー工法)

屋根工事。(カバー工法) 2022.02.03 ライオン(獅子)ブログ

こんにちは(^^)/   毎日、毎日寒くて嫌になりますね。。。冬なので当たり前ですが。。。   さて、今回は屋根工事のご紹介です(^^♪   工事中の屋根改修工事が終わりました(^^)/ & […]

ホームページの写真。

ホームページの写真。 2022.01.27 ライオン(獅子)ブログ

こんにちは(^^)/   最近は、またコロナの感染者も増え以前のような日本になってしまいましたねm(_ _)m   さて、先日現在のホームページのTOP画面の写真をカメラマンの方に撮って頂きました! […]