エクセルシャノン シャノンウインドNS50
2023.06.25 社長の頭の中国産樹脂サッシのパイオニア、エクセルシャノンから「シャノンウインドNS50」という新たなラインナップが加わりました。
今までのシリーズより15~25%断熱性能が向上しています。
枠のスリム化や躯体掛かりしろの増幅、戸車や取っ手の改良でスムーズな開閉、断面形状の変更による強度確保など耐久性にもつながる進化がたくさんあります。
国内樹脂サッシメーカーではトップクラスの断熱性能を持っていて、さらに特徴なのがガラスです。
ガラスの断熱性能を上げるにはLow-Eガラスが有効ですが、冬の日射取得には不利な影響が出てしまいます。
しかし、エクセルシャノンのガラスには「ESクリアスーパー」というラインナップがあり、日射を多く取り込みつつ内部の熱を逃がさないというありがたい性能を実現しています。
私の個人的な考えですが、夏の日射遮蔽をしっかりしていれば、冬の日射取得のためにLow-E無しの普通三層ガラスで日射取得して、二層の空気層(ガス層)で断熱効果を得れば冬のダイレクトゲインの有効活用と内部熱の逃げを防いで省エネの効果がもっと上がるのではないかと思いますが、普通三層ガラスのラインナップは今のところどのメーカーにも無いようですね。
ということで、早速この「シャノンウインドNS50」を採用した住宅の建設が近々始まります。
着工したら順に様子をお知らせしますのでお楽しみに!
関連記事
-
2023.09.03
上棟式・餅まき -
2023.08.30
富士見市 上棟しました! -
2023.08.21
基礎型枠、コンクリート打設 -
2023.08.14
住まいの断熱改修セミナーin上尾市 -
2023.08.11
住宅空調設計講座 第2回 -
2023.08.10
基礎配筋検査 -
2023.08.05
地鎮祭おめでとうございます -
2023.08.04
大型パネル工場見学会開催しました -
2023.08.03
土地探しセミナー開催しました -
2023.07.30
天井断熱の効果
最新記事
- 09月03日 上棟式・餅まき
- 08月30日 富士見市 上棟しました!
- 08月21日 基礎型枠、コンクリート打設
- 08月14日 住まいの断熱改修セミナーin上尾市
- 08月11日 住宅空調設計講座 第2回
カテゴリー
アーカイブ
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月