内窓の効果をお聞きしました
2023.07.22 社長の頭の中夏本番を前にして既に猛暑日となるなど近年の夏の暑さはこの先どうなってしまうのでしょうか。
先日、国が実施している「先進的窓リノベ」補助金を利用してマンションの窓に内窓を取付けさせていただいたお客様に、工事後の感想をお聞きしました。
内窓の効果として冬の寒さの緩和をイメージされていたようですが、たまたま補助金のタイミングで暑さが厳しいこの時期に取り付けたその感想は・・・
埼玉県朝霞市 T様 マンション2階角部屋
我が家は、築35年位のマンションの為、サッシが古く、冬寒い為今回インナーサッシの取付けをしました。取付けが7月だったので断熱効果の実感は冬まで持ち越しだと思っていましたが、7月の猛暑が続く日々でも十分効果を感じました。取付け前までは、日中カーテンを閉めていないと部屋がモワーっと暑くなっていましたが、取付け後は気にならなくなりました。エアコンの効き具合も早く、全体が涼しくなりました。
防音効果も非常に実感しました。自動車や人、自転車、雨音などほとんど無音です。
断熱、防音に興味ある方は、早く取付けしたほうが省エネや防犯になるのでお勧めします。(我が家は容易にベランダから侵入が可能な為、防犯効果も実感しました。)
夏、家の中が暑くなる最大の原因は、窓からの日射と熱の侵入です。
カーテンでもある程度効果はありますが、窓からカーテンまではすでに家の中ですので、すでに熱が侵入してしまっています。
そもそも熱を侵入させないための対策は、窓本体もしくは窓の外側で日射と熱を遮ることが肝心です。
今回取付けさせていただいた内窓は、ガラスが2重(2枚)になっていて、外側のガラス面にはLow-E(ローイー)という熱を通しにくい金属の被膜がついていて、1枚ガラスに対してダブルの断熱効果があります。
冬はこの効果が全く逆に働き、室内の暖かい熱を外へ逃がさない形になります。
熱を入れない、熱を逃がさない、エアコンの設定温度を控えめにしても快適で省エネな暮らしが実現します。
電気代にも大きく影響してくるはずです。
今回は、住戸内にある6ヶ所全ての窓に半日で内窓を取付けさせていただきました。
1軒でも多く快適で省エネな暮らしを実現していただきたく、お客様にご協力いただきご感想をいただきました。
T様、ありがとうございました。
ちなみに、約3か月と大幅に納期遅延していた内窓ですが現在はおよそ1.5ヶ月くらいの納期になりました。
補助金もまだ残りがありますので、暑さ対策にも有効な内窓設置をお勧めします。
before
after
既存のサッシはそのままに、窓枠部分に内窓を入れ込みます。
お部屋の雰囲気に合わせてサッシ枠の色も選べますし、ガラスも透明と型ガラス(曇りガラス)を選べます。
-
2023.09.03
上棟式・餅まき -
2023.08.30
富士見市 上棟しました! -
2023.08.21
基礎型枠、コンクリート打設 -
2023.08.14
住まいの断熱改修セミナーin上尾市 -
2023.08.11
住宅空調設計講座 第2回 -
2023.08.10
基礎配筋検査 -
2023.08.05
地鎮祭おめでとうございます -
2023.08.04
大型パネル工場見学会開催しました -
2023.08.03
土地探しセミナー開催しました -
2023.07.30
天井断熱の効果
最新記事
- 09月03日 上棟式・餅まき
- 08月30日 富士見市 上棟しました!
- 08月21日 基礎型枠、コンクリート打設
- 08月14日 住まいの断熱改修セミナーin上尾市
- 08月11日 住宅空調設計講座 第2回
カテゴリー
アーカイブ
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月