気密測定技能者試験合格通知
2021.08.22 社長の頭の中こんにちは、まだまだ暑い日が続いていますね。
さて、弊社では全棟気密測定を実施していますが、測定の様子を見ていていつも思っていたのが「そんなに難しい作業じゃないよな・・・」。
ということで、自社でできるようになるために5月に「気密測定技能者試験」を受験したのですが、先日ようやく合格通知が届きました。
でもこの先、技能者として測定を実施するにはその登録のほかに「気密測定技能者従事事業所」としてこちらも登録をしなければなりません。
さらに、高額な気密測定機も購入しなければならずハードルが高いのですが、それでも施工途中の測定ではこちらの都合でいつでも測定が実施できるのでその価値は十分あると考えています。
何より今まで測定業者さん任せで結果ばかり気にしていましたが、講習を受けて定められた測定方法・測定条件などを知ることができたのが一番の収穫でした。
今後は、それらを現場で活かしていきたいと思います。
関連記事
-
2023.09.03
上棟式・餅まき -
2023.08.30
富士見市 上棟しました! -
2023.08.21
基礎型枠、コンクリート打設 -
2023.08.14
住まいの断熱改修セミナーin上尾市 -
2023.08.11
住宅空調設計講座 第2回 -
2023.08.10
基礎配筋検査 -
2023.08.05
地鎮祭おめでとうございます -
2023.08.04
大型パネル工場見学会開催しました -
2023.08.03
土地探しセミナー開催しました -
2023.07.30
天井断熱の効果
最新記事
- 09月03日 上棟式・餅まき
- 08月30日 富士見市 上棟しました!
- 08月21日 基礎型枠、コンクリート打設
- 08月14日 住まいの断熱改修セミナーin上尾市
- 08月11日 住宅空調設計講座 第2回
カテゴリー
アーカイブ
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月